機材ページ
EPIPHONE 50th Anniv 1962 Sheraton
2016年購入。
シェラトンのアニバーサリーモデル。
発売当時のnew yorkピックアップからミニハムバッカーピックアップに移行完了した1962年から50周年を記念したモデルらしい。
D'aquisto DQ-NYE を使いだしてからミニハムの良さを知って購入。
販売店によると
角のあるヘッドストック、センターブロック、ミニハムバッカー、Frequensator tailpieceなどルッ クスはもちろんミニハムバッカーならではのブルージーでクリアなサウンド、現行モデルとはひ と味ちがうサウンドとルックスです。
とのこと。
ナットをダダリオEJ21 用に調整してもらった以外は無改造。
アンプを通すと、ハイは耳に痛くないところまでは十分にあり、それ以上はあまり感じない。
しかし、ハイミッドあたりに強烈な主張があり、ピックアップをかなり下げている。
少しは自然になったが、依然として押し出しが強い。
結局D'aquisto DQ-NYE と同等の水や空気の様な透明感は得られなかったが、泥臭い良い感じのいい加減さがあり、ロックな曲で良く映える。
指弾きもしやすいので、アームを必要とする曲以外なら安心して使える。
バンドでの音抜けも良く、他にギターがいても音作りしやすいのはとても便利。
あとやっぱり赤いのはかっこいい。
唯一の難点はポジションマークが15f までしか無い事であるが、これは油性マジックで簡単に解決できた。
以下公式のスペックらしい。
Top Material: Laminated Maple
Body Material: Laminated Maple
Neck Material: Mahogany
Neck Shape: 1960's SlimTaper?
Neck Joint: Glued-In
Truss Rod: Adjustable
Truss Rod Cover: 2-Layer (Black/White)
Scale Length: 24.75"
Fingerboard Material: Rosewood w/"Pearloid" and Abalone Block and Triangle Inlays
Headstock: Dovewing 3-on-a-side w/"Pearloid" Vine Inlay
Bridge Pickup: Gibson USA Mini-Humbucker
Neck Pickup: Gibson USA Mini-Humbucker
Controls: Volume - Bridge Pickup, Volume - Neck Pickup, Tone - Bridge pickup, Tone - Neck Pickup, 3-way Toggle Pickup Selector (CTS Potentiometers)
Binding Headstock: 3-Layer (White/Black)
Binding Body: Top - 7-Layer(White/Black), Bacl - 3-Layer (White/Black)
Binding Neck: 1-Layer (White)
Fingerboard Radius: 12"
Frets: 22; Medium-Jumbo
Bridge: LockTone Tune-o-matic
Nut Width: 1-11/16"
Hardware: Gold
Machine Heads: Grover Kidney; 14:1 Ratio
Pickguard: 5-Layer Bound; Imitation Tortoise w/Vintage Foil "E"
Tailpiece: Frequensator
Knobs: Top Hats w/Metal Inserts
Other: Period Correct Blue Rectangle Serial Number Label
